前ページへ戻る
ホームへ戻る
ページのトップへ戻る
 林道をのんびりと1時間ほど下るとうかい鳥山です。山下からは甲州街道を高尾山口に向かいます。
 高尾の山はもう新緑に萌えています。山笑う!
 うかい鳥山から40分ほどでTAKAO599MUSEUMに着きました。初めて寄りましたが、高尾の動植物の展示など充実していて面白いです。高尾山のスミレの見分け方などとても参考になりました。
 
 中沢山から10分ほどで中沢峠に着きました。ここから急な道を10分ほど下ると中沢林道に出ます。
 休憩所から40分ほどで中沢山に着きました。山頂付近にはヤマツツジが咲き始めていました。
 西山峠から中沢山方面に進むとすぐにある休憩所の龍が見事です。南高尾山稜はボランティアの方々が良く整備されていて、素敵な休憩所やベンチがあちこちにあって楽しいです。入沢山下の休憩所でランチです。
 見晴台の休憩所にはリュック掛けが付いています。
 ニリンソウの絨毯のようです。素敵な道です。
 西山峠のニリンソウの群生を見たくて再びやってきました。山下のバス停近くに貴布祢神社があります。貴船神社と同じで水神を祀っています。貴布祢橋を渡って吉高菊一神社にきました。ここにはいろいろな花があります。先週見たミズバショウやザゼンソウは終わっていました。

ハハコグサ

ハルジオン

ウウマノアシガタ

エイザンスミレ

ミヤマカタバミ

ホウチャクソウ

ホタルカズラ

ヒトリシズカの群生でした。

ヨゴレネコノメの群生です。

マルバスミレ

ショカツサイの群生です。

外来のアメリカスミレサイシンです。

初めてのタカオスミレかも

クマガイソウです。もうすぐ咲きます。

ヒトリシズカみたいな花のフッキソウ

花萼片の多いニリンソウの花

アオオサムシ

ネコノメソウ

南高尾山稜(西山峠〜中沢山〜中沢峠)

南高尾山稜は、三沢峠から泰光寺山、大洞山、大垂水峠などを経て小仏城山に連なる山稜で、梅の木平から高尾山口までは「関東ふれあいの道」の「湖のみち」として整備されています。眼下に津久井湖を望む眺望のよいコースです。

タイトル
2022.4.13(水)
山下バス停10:45……11:50西山峠……12:05休憩所(昼食)12:40……13:20中沢山13:30……13:35中沢峠……14:20山下……15:20TAKAO599MUSEUM……15:30高尾山口駅

ウラシマソウ

 バス停から1時間ほどで西山峠下のニリンソウの群生地です。これを見たかったのです。それにしてもすごい!

ヤマルリソウ

クサイチゴ

ヤマブキソウ